English Page is here.

一意化定理の図

藤田博司

愛媛大学 大学院理工学研究科 数理物質科学専攻 特任講師

電子メールアドレス: めあど

ホームページ学術論文と出版物の情報プレプリント集ノート集


学術雑誌(査読つき)に掲載された論文

  1. Mansfield and Solovay type results on covering plane sets by lines, Nagoya Mathematical Journal, vol.124 (1991), pages 145-155.
  2. On homogeneity of hyperspace of the Rationals, Tsukuba Journal of Mathematics, vol.20-1 (1996), pages 213--218.
  3. A measure theoretic basis theorem for \(\Pi^1_2\), Journal of Mathematical Society of Japan, vol.52-2 (2000), pages 335--341.
  4. Topological groups with dense compactly generated subgroups, Applied General Topology, vol.3-1 (2002), pages 85--89.
  5. A characterization of compactly generated metric groups, Proceedings of American Mathematical Society, vol.131-3 (2002), page s 953--961.
  6. Remarks on two problems by M. Laczkovich on functions with Borel measurable differences, Acta Mathematica Hungarica, vol.117 (2007), pages 153--160.
  7. On the difference property of Borel measurable functions, Fundamenta Mathematicae, vol. 208 (2010), pages 57--73.

その他の出版物

2006年12月:『数学セミナー』(日本評論社) 2006年12月号の特集「1906年生まれの数学者」の一環として「チコノフとツォルン」の稿を執筆しました。

2008年1月:Kenneth Kunenによる公理的集合論の定番テキストSet Theory — An Introduction to Independence Proofsの日本語訳『集合論: 独立性証明への案内』(日本評論社)を出版しました。

『集合論: 独立性証明への案内』正誤表(Web版) 誤字, 誤記にお気付きの方はなんなりとお知らせください.

2009年2月:無限論の不思議について語った一般読者向けの本『魅了する無限〜アキレスは本当にカメに追いついたのか』(技術評論社)を2009年2月に刊行しました。

2011年12月:『数理科学』(サイエンス社) 2011年12月号の特集「物理と仮説」の一環として、コラム「実数の連続体仮説」を執筆しました。

2013年4月:『数学セミナー』(日本評論社) 2013年4月号の特集「新入生のための数学書ガイド」に,9人の執筆者の1人として寄稿しました。

2016年7月:Kenneth Kunenによる数学基礎論のテキストThe Foundations of Mathematicsの日本語訳『キューネン数学基礎論講義』(日本評論社)を出版しました。

2018年3月:数理科学系の必須知識である「集合と位相」の副読本『「集合と位相」をなぜ学ぶのか』(技術評論社)を出版しました。

2018年4月から2020年3月にかけて、『数学セミナー』(日本評論社)に、位相空間論の解説記事「やわらかいイデアのはなし」を連載しました。

2022年6月:『数理科学』(サイエンス社) 2022年6月号の特集「集合・位相の考え方」の一環として「距離空間と距離化定理」の稿を執筆しました。

2022年7月:『数学セミナー』の連載記事「やわらかいイデアのはなし」を単行本化した『位相空間のはなし』(日本評論社)が刊行されました。


Hiroshi Fujita

Department of Mathematics, Faculty of Science,
Ehime University.
Matsuyama 790-0012
Japan