最終更新日: 2009年1月19日
| 日時: | 1 月 24 日(土) 15:30 〜 17:00 |
| 場所: | 愛媛大学理学部数学棟2階 大演習室 |
| 講師: | 小川 卓克 氏(東北大学・ 理学研究科) |
| 題目: | 2 次元臨界 drift-diffusion 方程式について |
| 要旨: | 2 次元 drift-diffusion 方程式は,半導体シュミレーション,走化性粘菌モデル,天体の重力相互作用モデルと様々な物理スケールにおける極限問題で共通に観察される非線形非局所型偏微分方程式であって,たとえば,流体近似モデルなどからの特異摂動として得られる.はじめにこうした導出について形式的な議論を行った後,その 2 次元モデルが数学的にはある種の臨界状況を与えること,さらにその時間局所可解性,大域可解性について得られた結果を述べる. |
※通常の曜日・時間とは異なりますので注意してください.